Quantcast
Channel: むかし日本に国鉄があった
Browsing all 1835 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新幹線のトイレ(2/3)・・・恥ずかしい大チョンボ

                           ~写真右手に問題の取っ手~   新幹線のトイレはこのような「引き戸」・・・確か九州新幹線のサクラは半回転式の自動でした? ある乗務中にトイレから異常を知らせる♪警報♪ 「引き戸が開かない!若い女性が閉じ込められている!」との連絡が入りました。  ・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<予告>新幹線のトイレ(2/3)・・・恥ずかしながらな&怒りながら!

   <この写真でご説明しましょう・・・フムフム・・・禁止事項です>   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<予告>国鉄も負けてはいませんゾ!

                              ~2013.08.01 NHKニュース~            <世界中に流れた・・・何しているの!?アルゼンチン国鉄の運転士さん>   残念ながら日本の国鉄も負けてはいません。 準備出来次第投稿します。・・・(写真以上に)あまりに恥ずかしいので最初はお友だちにみなさんに公開します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和風トイレの話し

                            ~新幹線の和風トイレ~  今の話しではありません。 僕が新幹線車両検査掛をしていた当時、和風トイレの前の板(厚さ3mmほどの合板)がよく穴状に破損が頻発   ※:写真でいえば握り棒付近です。 見てくれも悪いので相応の板を張って交番検査などで応急処置をしていたものです。 和式トイレと洋式トイレは対で設けられています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

戦時中最期の国鉄ダイヤ改正

                           ~戦時中最期の国鉄ダイヤ改正~   国鉄最期の戦時中のダイヤ改正は昭和20年6月でした。 並行ダイヤ・・・追い越し列車なし・・・を基本に作成されています。 拡大してご覧下さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<?>山陽新幹線、下りダイヤに乱れ パンタグラフ交換が影響

  この報道、読売新聞が詳しく報道されているようです。  朝日新聞から推測すると・・・広島駅でPan交換のような内容ですが、読売新聞によれば実際はPan交換がなかったようです。  要するに、「ダマシダマシ」博多まで運転して、博多駅で車両交換したようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<死語>接客服姿のXXXX係

おそらく新幹線職場でしか通用しなかった国鉄用語 タイトルは<死語>接客服姿のXXXX係> 準備出来次第投稿します。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<死語>接客服姿のXXXX係

猛暑でこの歳になると体力的に熱中症になりそうで外出もままなりません。 小学校当時、秋の運動会の練習で日射病になった事があります。 号令をかける先生の声が次第に小さく、遠くになり、 目の前が真っ暗になって倒れ 診療室で冷たいタオルで身体を冷やしていただいたことを思い出します。   ・・・  さて、タイトルの「<死語>接客服姿のXXXX係」の<×>印とは 「車両検査係」のことです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日は<忘却>の新幹線装置

明日は<忘却>の新幹線装置をタイトルにします 写真を探してのですが見つかりませんでした・・・文字だけで説明カモ?! 覚えていらっしゃる方は極めて少ないと思います 明日・・・準備出来次第投稿します・・・手書きの下手な図面?添付かもしれません。                             ~できるだけ図面をつけます~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三江線の思い出

豪雨で三江線の鉄橋が流出したそうです。 僕が国鉄入社当時は 三江南線 三江北線 といって南北に分かれて、中間は工費中、全通していませんでした。 この線路、どこに困難さがあったか、機関士の目線で準備出来次第投稿します。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三江線の思い出

                   ~僕が入社した当時の三江線(南北に分かれていた)~                                               ~運転局計画課作成の運転線路図 昭和50年版~       <三江線が全線開通した昭和50年(1975)に作成した(記号:局界印に注視:拡大)>   現在、先日の記録的豪雨で  三江線の鉄橋の橋脚が崩れて不通です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

職員家族証明書(今年もお世話になりました)

    これは国鉄職員の家族に渡されていた“職員家族証明書”です。 僕が国鉄本社運転局保安課・・・国鉄では「安全」と「保安」は意味が違います・・・の時のものです。 もう定かではありませんが、当時は1歳までは運賃・料金は無料だったので 娘が二歳のときに支給されました。 証明書に手書きで「0F」・・ゼロエフ・・の意味は「10歳以下女性」を意味します。  ・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

密命:国鉄最期の新幹線計画(その2)

  ~伊勢神宮参拝~   すでに予告の投稿で 僕が国鉄経営計画室当時“ 密命で国鉄最期の新幹線計画”があったことをお知らせしました 某箇所からの指示で国鉄最期の時期に僕に密命が下ったのです その命とは   (仮称)伊勢新幹線計画・・・密命でしたので名無しの計画、むりやり名づけるとこんな名称   です。 この計画の存在を知る職員は経営計画室でもいなかった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鳴り続ける警報に恐怖を覚えました(EB装置の警報)

~確実な運転操作、徹底した「国鉄流のL字確認」です~<士気の高さ、高踏的な養成指導を覚え感激しました>                  ~“おしゃべり”の無い本務の運転士と指導運転士の協働作業~                   <一度もEB装置が警報を出すことは無かった>                         この年末年始はお友達から“青春キップ”を頂いたりしたので少し足を伸ばして...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<予告>新幹線のトイレ(2/3)・・・恥ずかしながらな&怒りながら!

   <この写真でご説明しましょう・・・フムフム・・・禁止事項です>   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<予告>国鉄も負けてはいませんゾ!

                              ~2013.08.01 NHKニュース~            <世界中に流れた・・・何しているの!?アルゼンチン国鉄の運転士さん>   残念ながら日本の国鉄も負けてはいません。 準備出来次第投稿します。・・・(写真以上に)あまりに恥ずかしいので最初はお友だちにみなさんに公開します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和風トイレの話し

                            ~新幹線の和風トイレ~  今の話しではありません。 僕が新幹線車両検査掛をしていた当時、和風トイレの前の板(厚さ3mmほどの合板)がよく穴状に破損が頻発   ※:写真でいえば握り棒付近です。 見てくれも悪いので相応の板を張って交番検査などで応急処置をしていたものです。 和式トイレと洋式トイレは対で設けられています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

密命:国鉄最期の新幹線計画

                        ~お正月は神社参りをしてきました~  明日、投稿する新幹線計画は・・・「密命」・・・当時の国鉄でもほんの数人しか知らないものです しかし“幻”のレベルではありません 国鉄最期・・・僕が経営計画室で密命を受けて一人で検討をしていたものです この命令者(の大元)は誰か定か?ではありません・・・。  ・・・  あす準備出来次第投稿します   

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧国鉄とJRは“同じ?!”(画像はセノ~ハチ)

国鉄分割民化(1987.04.01)からもう27年近くなります。 運転取扱方法もそれなりに変遷していると思います。 さて、「JR発足当時の運転取扱と旧国鉄は同じ?」の疑問が皆様にあると思います。  ・・・  国鉄の体験を知らない30歳前の若い人たちには「JR≒旧国鉄」でよろしかと思いますが、 僕のような高齢者のお友だちは「チョット違うな~」だと思います。  ・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続報:鳴り続ける警報に恐怖を覚えました(EB装置の警報)

 本務と指導運転士の二人がEB装置の警報が約50回と異常な状態にも係らず 「鳴動⇔リセット」を繰り返し、雑談しながら運転を続けること、約1時間 この二人の運転士の士気は完全に堕ちていますね。  ・・・  報道によれば最近の電車は  停車駅では「止まれ!止まれ!」の警報がでるそうです 居眠りしてもカーブでは自動で減速して走れるようです 等々...

View Article
Browsing all 1835 articles
Browse latest View live